fc2ブログ
天に月、地に山
何やら詩的なタイトルですが
この素敵な言葉
お店の名前なのです。

地元豊橋で日本酒が楽しめて
マスターお手製のお料理がほんとにおいしい
素敵なお店がありまして。

知る人ぞ知る隠れ家的な名店なんですが
マスターのお許しをいただいたので
宣伝しちゃいます。

天に月、地に山

5月30日に日本酒の会という
蔵元さんがお店にやってきて、そこのお酒を7、8種類
そしてお料理を楽しめるというイベントがあります。

実はこちらのマスターは多才な方で

名シェフであり
ミュージシャンであり
FM豊橋のパーソナリティであり

という

とても魅力的な方なのです。

お酒の好きな方
そんなマスターに興味のある方

ぜひ行ってみてくださいね~



スポンサーサイト



[2010/05/26 05:22] | グルメ | トラックバック(0) | コメント(0) |
アイスの季節
ヨーロッパの人って老若男女アイス好き。
アタクシは日本人ですがやっぱりアイス好き。

ちょっと暖かくなると、アイス屋さんはいつでも大盛況です。
(ちなみにシーズンオフは手袋とかマフラー屋さんになってるんですけど。)

アイス好きのアタクシとしたことが
こんなにおいしいアイス屋さんに
いままで来たことがなかったなんて!

ウィーンで何軒もアイス屋に行きましたが
ここが一番おいしいじゃないの!

教えてくれたお友達に感謝。

アンカー時計の向かいです。

Eis

特に気に入ったのが

moumou(モウモウ)   注)牛ではありませんよ、Aちゃん!(笑)

ピーナッツのアイスです。
ナッツのお好きな方でぜひ試してみてね。

war sehr gut!
完食!


[2010/05/13 09:27] | グルメ | トラックバック(0) | コメント(4) |
Spargel Party
アスパラの季節になってきました。

こちらでは春の旬の食材としてアスパラが珍重されています。
日本だとたけのこみたいな感じかな。

というわけで、お友達を呼んで
”アスパラ大会”を開催しました。

今回はこっちでのアスパラの定番の食べ方で。

白アスパラをメインに、ジャガイモ、野菜、ハム、
オランデーズソース(クリームソース)を添えて。

Spargel

アスパラ最高!

ワインはオーストリアの白ワインを2種類。

ゲルバームスカッテラー(マスカット)
ヴェルシュリースリング

どちらも軽くさわやかで
アスパラによく合いました

さらに爽やかにするために
白ワインをスパークリングのミネラルウォーターで割って、
Weissgespritzt(ヴァイスゲシュプリツト)にしてみたり。

楽しい夜でした~



[2010/04/21 20:56] | グルメ | トラックバック(0) | コメント(0) |
プチグルメ




ここのところ
グルメな日が
続いています。

蓬莱件のひつまぶし、キルフェボンのタルト、ランブレの春野菜の前菜、デリチューズのデコレーションケーキetc…

どれもこれもおいしゅうございました。

日本てすごいですね。
[2010/03/20 22:02] | グルメ | トラックバック(0) | コメント(1) |
| ホーム |
歌うひと


ソプラノ歌手*峯島望美*のコンサート情報など

eigenartmusic.com

アイゲンアート・ミュージック

オフィシャルサイト ↓リンクからGO!

プロフィール

nosonne

Author:nosonne
*峯島望美*
*Mineshima Nozomi*

ウィーンに暮らす
ソプラノ歌手。
2歳になる頃にはもう
歌ばっかり歌っていたという
naturalborn”歌うひと”。

リンク

このブログをリンクに追加する

アイゲミュCD

ご注文フォーム(CD、チケット等)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード