fc2ブログ
良いお年を。
今年も残り30分を切りました。
もうしばらくしたら初詣にでかけます。

思い起こせば今年もよく歌いました。
ありがたいことです。

歌うことは簡単で難しいことです。
でも幸せなことです。

今年もたくさんの方々に支えられて
歌わせていただいたことに感謝して

2009年を締めくくりたいと思います。


ありがとうございました!


スポンサーサイト



[2009/12/31 23:43] | 歌うひとのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |
新幹線で山手線
1262189241-SN3E0037_0001_0001.JPG


前にも書きましたが、甥っこ1号2号はなかなかの鉄男です
新幹線に乗って、山手線のハンカチをアピールという荒業。(笑)

特に甥っこ1号は6才にして
路線や乗り換えもかなり正確に把握しています。

新幹線ではどの号車に何があるかも分かっている彼。

2号車に乗ろうとすると、一言。

「喫煙所が3号車にあるから、3号車に近くないほうがいいよ。」


恐るべし鉄男
[2009/12/31 01:07] | 歌うひとのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |
Ikea
先日のクリスマスコンサートにご来場くださった皆様
誠にありがとうございました
色々な方々に支えられているなあ
痛感する今日この頃でございます。



さてコンサートが終わって、大阪に来ています。
今日は大好きなIkeaに妹親子とshopping

実は収納の鬼な歌うひと。

Ikeaが日本にできて最も喜んだのは誰だレース!

があったなら

軽く3位以内に入るのではなかろうかと自負しております(笑)


これでまた片付け魂に火がついちゃうな~


1262015653-SN3E0034_0001.JPG
I love Ikea!



[2009/12/29 00:54] | 歌うひとのこと | トラックバック(0) | コメント(2) |
夢のクリスマスコンサート!
明日はクリスマス・・・


クリスマスといえば
やっぱり

ムースタジオ
”夢のクリスマスコンサート” ・・・


注)なんかのCM風に読んでください。(笑)


というわけで、明日、
豊橋市民文化会館にて皆様をお待ちいたしております。

18時半スタートです。

12月25日

クリスマスソングメドレーも演奏します。
ジングルベルとか、White Christmasとか

アタクシ、クラシック歌手ですが
実はこういうのも大好きです。

高校の時はバンドでヴォーカルやってたり
カーペンターズとかですけど。

”歌うひと”の歌う

クリスマスソング

お楽しみに~


[2009/12/24 11:33] | コンサート情報 | トラックバック(0) | コメント(2) |
愉快な仲間
村山岳と愉快な仲間コンサート、無事終了しました~
ご来場下さいました皆様、ありがとうございました!

岳くんの人柄が表れたあったかおもしろコンサートに
なったのではないかと思います。

お客様にも喜んでいただけてよかった~

終演後の「村山岳と打ち上げの愉快な仲間たち」(笑)
も盛り上がって、はしごはしごでよく飲みました。

岳くんの周りには、出演者もスタッフさんもお客様も
素敵な方々が沢山いらして、皆が楽しく集ってて、
いい感じだなあ。

いろんな方々とご一緒できて幸せでした!
岳くんに感謝!!


朝はなかなかの二日酔いでしたが~。

またしばらくは次のコンサートまで禁酒だから、まあいいか。

ってもう今週の金曜日だった!


ちなみにそのコンサートはこちら

夢のクリスマスコンサート
[2009/12/20 16:56] | コンサート報告 | トラックバック(0) | コメント(4) |
Tokyo
19日にコンサートを控え、Tokyoに来ております。

メンバー揃っての稽古も本日無事終了~。

稽古場から駅までの帰り道も、皆で和気あいあいと歩いたりして、
なんだか学生時代を思い出してしまいました。

さすがは「愉快な仲間たち」!(笑)


稽古の前に、学生時代の友人たちと会ってたから、
ますますそんな気分になったのかもしれません。

いくつになっても、友だちっていいですね。

そんな友人もこのブログを楽しみにしてくれているそうで。
嬉しいことです。


Kちゃん、更新したよ~!

[2009/12/18 01:41] | 歌うひとのこと | トラックバック(0) | コメント(2) |
帰国
しちゃいました。


出発前は自分の本番やら帰る準備やらでバタバタでした。


今朝成田に着いて
今は新幹線で移動中。


今回は直行便でしたが、やはり直行便は楽かも。


それにしても


アタクシの嫌いなものランキングベストスリーに常にランクインするのが「重い荷物」


今回も心の中で何度も叫びました…




スモールライトが欲しいよお~!
[2009/12/11 14:03] | 歌うひとのこと | トラックバック(0) | コメント(2) |
グルベローヴァのツェルビネッタ
エディタ・グルベローヴァ

稀代のコロラトゥーラソプラノですが、
この方は何なんでしょう・・・

すごい人っていうのは今更なんですけど
もう60過ぎてるというのに
ツェルビネッタを歌うというので
聴きに行ってきました。

ただただびっくりです。

ツェルビネッタなんて
60過ぎて歌えるもんですかねえ

それを実際に聴いてきたので
歌えるっていうことなんですけど

ほんとに口あけて見入ってしまいました。


ツェルビネッタとは
シュトラウスのオペラ「ナクソス島のアリアドネ」の中の役柄で、
中でもそのアリアが、アクロバティックなパッセージや高音満載、
しかも15分もかかる(アリアで15分は長いんです。だいたい10分以内のものが多いですね。)
という難曲なんです。

もちろん全盛期とは違って、危ないとこがないわけではなかったですが
それにしてもこの年齢で、この役を依然として若々しく軽やかに歌えるって
スゴイことです。

しかもチャーミング。


いい刺激をいただきました

[2009/12/09 05:52] | コンサート鑑賞 | トラックバック(0) | コメント(0) |
クリスマス市
もうそんな時期です。

ドイツ語では
Wehinachtsmarkt(ヴァイナハツマルクト)
Christkindlmarkt(クリストキントルマルクト)

といいます。

今年はあまり寒くなくて雰囲気がいまいち出ませんが
それでもGlühwein(グリューヴァイン)という
香辛料のはいったホットワインはおいしいです。

市庁舎、シェーンブルン、ベルヴェデーレなど
色々なところでそれぞれ趣きの異なる市が出ています。

クリスマス市5 

クリスマス市4 クリスマス市1

クリスマス市2

クリスマス市3









[2009/12/07 09:13] | ウィーンのこと | トラックバック(0) | コメント(2) |
Michael Jackson
"This is it"

言わずと知れた
マイコーの映画です。

日本ではもう終わってしまったようですが
こちらではまだ上映されているようで。

観てきました。

あまりにメジャーすぎて
今更とやかく言うのもなんですが

なんてピュアで繊細な人なんでしょう。

あまりにメジャーすぎて
きっといろんなことがあって

舞台の上が一番幸せでいられる場所なんだろうな~

舞台人にとってはそれが最高のことですが。


才能と魅力に溢れた人でした。



ちなみにこの映画、日本では大人気で
映画館に入りきれなかったりするそうですが
今日私が見た回のお客さんは全部で3人
ほぼ貸切で贅沢でしたけどね。

さすがウィーン

[2009/12/02 09:17] | 歌うひとのこと | トラックバック(0) | コメント(3) |
| ホーム |
歌うひと


ソプラノ歌手*峯島望美*のコンサート情報など

eigenartmusic.com

アイゲンアート・ミュージック

オフィシャルサイト ↓リンクからGO!

プロフィール

nosonne

Author:nosonne
*峯島望美*
*Mineshima Nozomi*

ウィーンに暮らす
ソプラノ歌手。
2歳になる頃にはもう
歌ばっかり歌っていたという
naturalborn”歌うひと”。

リンク

このブログをリンクに追加する

アイゲミュCD

ご注文フォーム(CD、チケット等)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード