fc2ブログ
オクトーバーフェストの観覧車、それからカーリンの家へ
オクトーバーフェストの移動遊園地にあった巨大観覧車。
今から乗り込みます。
観覧車に乗るよ

観覧車からの眺め
眺め2
すごい人です。テントはみんなビアテント!

眺め1
ミュンヘンの街並。


ミュンヘンから電車で20分くらいのとこに
カーリン一家は暮らしてます。

彼女は弁護士さん。
だんなさんはクリスマス市のお店をやってます。
日本にも出張営業で来てます。
おばあちゃんのアンゲリカ
そして息子のクヴェンティンの4人家族。

仲良しで、みんないいひとで、ステキな家族。
いつか家族で遊びに来れたらいいな~って話してて

ついに実現。

Abendessen bei Karin
まずはみんなで夕ご飯。

mit Angelika
寒いからって、おばあちゃんのアンゲリカが
手作りの靴下をみんなにくれました。

私はこの人の大ファン!
いつもポジティブで明るくてあったかくって優しいの。
すごい人だな~

mit Quentin
息子ちゃんのクヴェンティンは賢くてやっぱり優しい子。
子供たちが来るからって、おもちゃを準備しててくれました。

外国人が大勢で押しかけたというのに
まるで親戚たちが来た~という感じで迎えてくれて
みんなで感動

ほんと、いいひとたちだ~
なんか分かりあえるんだよね~

そういうのって人種は関係ないよねって
あらためて思いました。

みんなに貴重な体験をさせてくれて
本当に感謝です。

子供たちも外国だっていうのに
のびのびさせてもらえてよかったね~


のびのび・・・

ここでも鉄男

君はここでも鉄男なのね・・・

スポンサーサイト



[2010/09/30 03:12] | 歌うひとのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |
オクトーバーフェスト
有名なミュンヘンのビール祭りに初めて行ってきました。

そのオクトーバーフェスト
今年は200年祭ということで
いつも以上の盛り上がりだそうです。
多い日は日に100万人の人出だとか

大規模なビアガーデンならぬビアテントがいくつもあって
他にも出店が出てて、移動遊園地が来てて
というお祭りです。

もともとはバイエルンの王様の結婚を祝っての
お祭りだったそうです。

それが200年も続いているってすごいですね~

oktoberfest

もともとミュンヘンの目的はオクトーバーフェストではなく
お友達家族のとこに遊びに行くことでしたが
ちょうどオクトーバーフェストをやってるということで
案内してもらいました。

mit Karin
カーリンと。基本ビールは1リットルから注文。

neffe1
1号はとりの丸焼きが気にいった模様。

neffe2
2号、君は豪快だね。頼もしいよ。




[2010/09/29 07:57] | 歌うひとのこと | トラックバック(0) | コメント(2) |
鉄男1号2号
怒涛のウィーン観光、もとい
鉄道観光も昨日で終了。

まあいろんな電車に乗りました。

ウィーンとミュンヘンの地下鉄、路面電車、Sバーン、Railjet、ICE、バーデナーバーンetc

鉄男1号2号
鉄男1号2号見参!(戦隊ものにもはまっているので)

テンションがあがってホームを走ってく鉄男1号2号
そしてテンションがMAXとなり
ホームを駆け抜けていきました。


バーデナーバーンの鉄男1号
バーデナーバーン(温泉地行き電車)に乗ってご満悦の鉄男1号。
この人、鉄男のうえ温泉好きだから。最高だよね。この電車。

鉄男1号
後ろはオペラ座。

鉄男2号
鉄男2号もご満悦。


その鉄男たちも帰ってしまったので
いつもの静かな生活にもどりました。

なんだか寂しいなあ・・・。

秋だからよけいにそう思っちゃう。
でもウィーンの秋ってすぐ終わっちゃう。

今日ももうセーターだもん。
2日前は子供たちなんか半袖でいたのにな~。


[2010/09/28 07:26] | 歌うひとのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |
ただいま。
またウィーンに帰ってきました。
ただ今ものすごい時差ぼけ中。

時差ぼけはさておき

今回一緒に来てるんです。
甥っ子1号2号が。

別名、鉄男1号2号。

今日もウィーン観光ならぬ
電車観光にあけくれ・・・

最近Railjetという名の新しい電車が出来て
彼らにしてみれば、まずはそれを見ないと話にならん!
くらいの勢いですから、とりあえずそれを見に駅へ。

ホームにてひたすら電車を見ます。

ここへ来ても鉄男っぷりは
変わらないのね・・・


明日は電車に乗って温泉。
明後日も電車に乗ってミュンヘン。


盛りだくさんの電車スケジュール。


所謂ウィーン観光
全然してないけどね・・・

ま、いいか

二人とも変なテンションになるくらい
喜んでるからな~


[2010/09/22 07:33] | ウィーンのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |
お誕生日
先日、お誕生日だったアタクシ。

その日は朝から甥っ子1号プロデュース
”宝探し”で始まりました。

顔を洗いに階段を降りて行くと
その途中に何か古めかしい宝の地図が!

宝の地図

甥っ子1号力作の地図。西暦101年製らしい(笑)
だからしわしわで破れてるんだね~

その地図を手にあちこち探しまわりました。

そして子供たちのベットの布団の中から
宝物を発見!

そこにはプレゼントと
甥っ子1号&2号からのかわいらしいお手紙が~

幸せな誕生日の朝でした。



birthday cake

父も誕生日が近いので一緒にお祝い。

お祝いしてくださった皆さん!
本当にありがとうございました

いくつになってもお祝いしてもらうと
嬉しいものですよね。

幸せをかみしめた
素敵な誕生日でした~





[2010/09/15 01:36] | 歌うひとのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |
移動
移動の多い日々です。

今日も新幹線に乗ってます。

ある時気づきました。

移動中って仕事がはかどるなって。

台本しかり。
舞台コンセプトしかり。

そういえば「おうたの森」もそうでした。

ドイツでライン川沿いを電車で移動中、みっちゃんとああでもない、こうでもないって、車中でプログラミング会議やってたなあ

旅の空はいいアイディアが浮かぶようです。
[2010/09/10 16:55] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
11月に「B&B」再演!
おかげさまで大好評だった

「バスティアンとバスティエンヌ」
通称 B&B

11月2日にルーテル市ヶ谷にて再演することは
すでにお知らせしましたが
そちらの詳細も決まってまいりました。

みなさん、11月3日は文化の日です。

みなさん、11月2日の夜は文化の日前夜祭です。

オペラB&Bで盛り上がりましょう~

 ルーテル1
ルーテル2

2010年11月2日(火) 19時 開演 (18時45分開場) 前自由席 3,000円
<第1部> メシアン:ミのための詩より ヴォルフ:イタリア歌曲集より
<第2部> モーツァルト:オペラ「バスティアンとバスティエンヌ」

チケットお問い合わせ:電話 080-5617-4604(担当:マツバラ)
←ブログのご注文フォームからも承っております。
[2010/09/08 22:45] | コンサート情報 | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |
歌うひと


ソプラノ歌手*峯島望美*のコンサート情報など

eigenartmusic.com

アイゲンアート・ミュージック

オフィシャルサイト ↓リンクからGO!

プロフィール

nosonne

Author:nosonne
*峯島望美*
*Mineshima Nozomi*

ウィーンに暮らす
ソプラノ歌手。
2歳になる頃にはもう
歌ばっかり歌っていたという
naturalborn”歌うひと”。

リンク

このブログをリンクに追加する

アイゲミュCD

ご注文フォーム(CD、チケット等)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード