fc2ブログ
中学校ウィーク

ここのとこ中学校に縁があります。

先日は、私の中学時代の恩師からの依頼を受け、合唱コンクールのゲストに行ってきました。

中学生の皆さんの純粋な歌声に触れて感動合唱部で楽しく歌ってた、自分の中学時代を思い出しました。

私のコンサートも皆さん目をキラキラさせて聴いてくれました。

ここでも酔っ払ってみたアタクシそしてここでも大ウケ

どこでも鉄板のネタですな

そして今週は中フィルさんとのお仕事で、愛知県小牧市に通っております。ここでも中学生のお客さまとの交流に日々感動しております

音楽を通して子供たちと交流できて嬉しい毎日です。

フルオケを学校の授業の一環で聴けるなんて、良い環境だなあ。


ちなみに写真は、子供たちとの楽しいコンサートでご満悦の楽屋の二人。



スポンサーサイト



[2010/10/30 01:08] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(1) |
ワイン葡萄の収穫
チェコとの国境にある友人の実家のワイン農家の
ワイン葡萄収穫のお手伝いに行ってきました。

折しも収穫日和の秋晴れ。
weinlesen1
weinlesen2

ラインリースリングとグリューナーフェルトリーナーという種類の葡萄を収穫しました。
どちらも白ワインの葡萄です。
weinlesen3

収穫した葡萄の山↓ 全部手摘みですよ!
weinlesen4

今日収穫した葡萄は11月にホイリゲとして飲めるそうです。
自分で摘んだ葡萄がワインになるなんて~
楽しみだ~

実際にワインを作っているワインケラーも見せてもらいました。
weinlesen5

朝5時半起きで、8時にはもう葡萄を摘み始めて・・・
1日よく働いたな~

[2010/10/12 05:41] | ウィーンのこと | トラックバック(0) | コメント(1) |
Konzert in einem Pensionistenwohnheim
ウィーンの各区にウィーン市が運営する
退職者のための社会福祉施設がありまして
今日はそこでのコンサートに出演してきました。

とても綺麗な施設で、病院の設備も備わっていて
福祉が進んでるな~て感じがしました。

皆さんが食事をする大きなホールには舞台があって
もちろんグランドピアノがあって
しかも出演者の楽屋まで標準装備!

それだけそういう催しを重要視してて
施設内で日常的に開催されてるってことですよね。
さすが音楽の国。

ホールに下りて来られない入居者の方たちもいらっしゃったので
その方たちのためには私たちが出向いて行って演奏してきました。

みなさん集中して聴いてくださって
とても楽しそうに聴いてくださって
有名な曲なんかは一緒に歌ったり。

その様子を歌いながら見ていて
なんだか感動してしまいました。

コンサートの後にも
とっても楽しかったわ、また来てねって
かわいらしい笑顔で皆さんが声をかけてくれて
なんだか感動してしまいました。

客席の一番前で
ずっと難しい顔をして聴いていた男の方が
ずっと難しい顔のままだったんだけど

最後に私と目があって、私が笑顔で見つめたら

ずっと難しい顔をしてたその方が
にっこり笑ってくださって
なんだか感動してしまいました。

私が歌うことで
だれかがそのひとときでも
幸せになってくださったら

私は幸せだなって思いました。


[2010/10/07 03:18] | コンサート報告 | トラックバック(0) | コメント(1) |
ほろ酔い帰宅
ウィーンに帰ると恒例のようになってますが
ほろ酔い上機嫌での帰宅。

今日はお友だちとデート。

お茶しましょってことになったんだけど
いつもと一緒じゃつまんないな~って
新しい場所を求めてぶらぶら。

すると、広場の片隅に
雑貨やさんのような本屋さんのような
こじゃれたお店を発見。

「あ、奥はカフェだ!」
と、Yukiちゃん。

隠れ家のような素敵なカフェを発見しました。

cafe1 yuki

cafe2

定員6人くらいのちっちゃなカフェ。
静かで居心地が良くて気に入っちゃいました。


その後オペラ座に移動して
oper

トスカを観て
mit yuki

白ビールを堪能して
weiss bier

ほろ酔い上機嫌で帰宅。




[2010/10/02 10:01] | ウィーンのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |
歌うひと


ソプラノ歌手*峯島望美*のコンサート情報など

eigenartmusic.com

アイゲンアート・ミュージック

オフィシャルサイト ↓リンクからGO!

プロフィール

nosonne

Author:nosonne
*峯島望美*
*Mineshima Nozomi*

ウィーンに暮らす
ソプラノ歌手。
2歳になる頃にはもう
歌ばっかり歌っていたという
naturalborn”歌うひと”。

リンク

このブログをリンクに追加する

アイゲミュCD

ご注文フォーム(CD、チケット等)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード