fc2ブログ
雪!
ウィーンの冬は寒くて当たり前なんですが
ついに雪が降り始めました。
降っては降ってはずんずんつもってます。

ま、こうでないとクリスマス前の
Advent(アドヴェントといいます)
の雰囲気が出ないけどね~。

写真を撮ったときはまだ雪は降ってませんでしたが
街もそろそろクリスマスムードになってきました。

pestturm

シュテファンの前にもクリスマスツリーが飾られています。

stephan mit weihnachtsbaum


アドヴェントってことで、私も教会でお仕事です。
第1週目の礼拝のために作曲されたバッハのカンタータ
BWV61「いざ来ませ、異邦人の救世主よ」をミサで歌ってきます。
ソプラノソロはアリア「開け、わが心よ」の1曲ですがシンプルで美しいアリアです。

今回はPerchtordsdorf(ペルヒトルツドルフ)というウィーン郊外の町でのミサ。
ここは私の大好きなヴォルフが滞在し
「イタリア歌曲集」(ルーテルでも演奏しました)を
作曲した場所なんです。

もしかしたらこの教会にヴォルフも訪れたかも!?
そんなところで演奏できるなんて贅沢な話です。
ぜひ感慨に浸ってきたいと思います。

しかしこんなに雪じゃあ、教会は極寒の地だろうなあ。
それだけが恐ろしい・・・



話は変わって
今回引っ越したところはドナウ運河のすぐ近く。

donaukanal

天気のいい日はお散歩に最適!



[2010/12/01 20:34] | ウィーンのこと | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<ペルヒトルツドルフ | ホーム | 壁塗り!>>
コメント
寒いと声の響き方も変わるのでしょうか。
[2010/12/04 03:01] URL | どこにいるの? #- [ 編集 ]
声楽を勉強しています。いつもブログ拝見しています。
ウィーン、ステキですね。
憧れます!!
これからもお体を大切にして頑張ってください。
[2010/12/06 20:55] URL | utamama #- [ 編集 ]
寒いというより空気が非常に乾燥しているということと
石造りの建物ということで響きが違ってくるのかなと思います。
[2010/12/10 06:24] URL | nosonne #- [ 編集 ]
ブログ見てくださってありがとうございます。
ウィーンは住みやすくて良い街ですよね。
音楽など文化的環境も恵まれてますし。
声楽の勉強楽しんでくださいね~。
[2010/12/10 06:26] URL | nosonne #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nozomine.blog32.fc2.com/tb.php/202-4c20c6fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
歌うひと


ソプラノ歌手*峯島望美*のコンサート情報など

eigenartmusic.com

アイゲンアート・ミュージック

オフィシャルサイト ↓リンクからGO!

プロフィール

nosonne

Author:nosonne
*峯島望美*
*Mineshima Nozomi*

ウィーンに暮らす
ソプラノ歌手。
2歳になる頃にはもう
歌ばっかり歌っていたという
naturalborn”歌うひと”。

リンク

このブログをリンクに追加する

アイゲミュCD

ご注文フォーム(CD、チケット等)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード